旅026 『飯田』 2008/09/28, 329km

記録475号 / 10時00分 / 36km地点
場所愛知県豊田市西中山町
豊田藤岡IC
国道475号は東海環状自動車道。旅21で失敗したのでリベンジ。まあ、愛知県内だし、いつでもリベンジできたのだが、案外近い方が行かない。豊田藤岡ICで撮影したが、小さくて良く見えない。次に撮影する時は配置を考えよう。ちなみに東海環状自動車道には乗る気はなかったのだが、このIC、Uターンができなくてその後の旅行の行程を変更した。


記録馬籠宿
そんなわけで、153号線でのろのろ行く予定を変更し、中央道に。とはいえ、恵那山トンネルを通ると高い上、別に急ぐ旅でもなかったので19号から256号へ。途中、馬籠宿に寄る。昔々一度来たことがあったが、ちゃんと歩いたのは初めて。


記録256号 / 11時58分 / 131km地点
場所長野県木曽郡南木曽町吾妻
飯田へ抜ける最中に、綺麗な看板があったので撮影。天気が良ければ言うことなかったが、この曇天は残念だ。ちなみに256号は快適だった。快適だったが、まあ通勤割引の時間帯であれば、飯田へ抜けるのは中央道かな。


記録474号 / 12時33分 / 162km地点
場所長野県飯田市竹佐
飯田山本IC乗ってすぐ
国道474号は三遠南信自動車道。開通区間が飯田からさらに山に入った場所にしかなく、後手後手に回っていたら、今年4月飯田山本ICから天龍峡ICまでの区間が開通した。しかも走ったら、なんと看板! まったく期待していなかっただけに、嬉しい誤算。高規格幹線道路でも看板の存在をあきらめてはいけない。


記録天竜ライン下り
天龍峡が目的だったわけではないが、474号を走った結果天龍峡に出たので、天竜ライン下りをしてきた。ガイドさんが四季を楽しめると言っていたが、今は一番中途半端な季節だったもよう。しかも曇天。水も濁りまくり。もしまた来ることがあれば、紅葉の季節がいいな。


記録元善光寺
時間が壮絶に余ったので、元善光寺まで足を延ばす。お戒壇めぐりというのをやってきたが(無知にして存在を知らなかった)、真っ暗で怖い。やはり万が一病気や事故で失明したら死のうと心に誓いながら、錠に触れて帰還。せっかくなので2周回ってきた。


総括
474号の看板は本当に想定外の喜び。475号撮影で高速に乗らされたのは予想外だったが、おかげで馬籠宿にも行けたし、まあよしとしよう。ところでこの旅行、燃費走行を心がけたら、TIIDAがすごい記録を出してくれた。参考値として、四国〜山陰ドライブの際の燃費を書くと、「高知→松山 14.18km/L」「松山→坂出 12.32km/L」「坂出→出雲 13.46km/L」「出雲→京都 16.05km/L」だったのだが、今回はなんと16.37km/L! 120km/h出せる高速道路で、ぐっと堪えて90km/hから100km/hで走ると、TIIDAは随分頑張ってくれるのがわかった。時間との相談にもなるが、今後もなるべく燃費走行を心がけよう。



 ▲ Back