旅033-1 『能登半島』 2009/08/24, 479km

はじめに
転職に伴う2ヶ月間の夏休みもいよいよ残り1週間となり、夏の思い出を数え始めたのだが、もう少し何かできるのではないかと、ふと思った。同時に、「日本を旅する」と題したブログを始め、今までの旅行の写真を眺める内に、日本って国は結構綺麗だと、改めて思う。そこで、『美しい日本を再発見する旅』と題して、無目的にふらっとドライブに行くことにした。当初は大雑把に、初日は能登半島を巡って金沢泊まり、2日目は鳥取泊まりで、最西端を鳥取砂丘に設定したが、結局初日が輪島泊まり、2日目は敦賀泊まりで、最西端は天橋立になった。能登半島が思いの外大きかったのと、海が思いの外綺麗だったせいだ。


記録菅沼合掌集落
休日1,000円の恩恵が受けられない旅なので、久々にセカンドETCカードを持って出動。出発が8月24日の午前6時。ランニング18km走った翌日だったが、案外大丈夫だった。通勤割引の都合で、福光ICで下りる必要があったが、せっかくなので1つ前の五箇山で下りて合掌集落へ。


記録156号 / 9時44分 / 202km地点
場所富山県南砺市見座
五箇山ICを下りてから304号まで156号を走る。その途中で撮影。看板自体があまり綺麗ではないので、可もなく不可もなしといったところか。


記録相倉合掌集落
304号から相倉合掌集落へ。延々と歩いた展望台からの風景がいまいちだったのだが、こうして写真で見るとすごく綺麗だ。写真は部分を切り取るから、目で見える全体の内のごく一部だけが綺麗な景色を、時にものすごく綺麗に写す。


記録304号 / 10時46分 / 219km地点
場所富山県南砺市大鋸屋
福光ICまで304号を利用する。写真は福光ICの手前で撮ったもの。雲の感じが素敵なのだが、車の配置が良くない。痛恨。


記録470号 / 11時25分 / 267km地点
場所富山県氷見市鞍川
氷見IC
福光ICから氷見ICまで高速で一っ飛び。で、この能越自動車道が470号。前回車を入れ忘れたので、今回は国道旅行的にはこの再撮影が主目的だった。文句なしの一枚。もちろん、470号のおにぎりがあるに越したことはないのだがね。


記録小境海岸
国道160号を北上。途中で何ヵ所か海に寄ったが、これはその一枚。とにかく海が青くて綺麗だった。


記録160号 / 11時49分 / 277km地点
場所富山県氷見市小境
小境海岸の駐車場からすぐの場所で撮影。すっきりとしたいい写真だが、国道旅行に慣れた今となっては、無難に綺麗な一枚より、何かワンポイントある写真が欲しかったりもする。贅沢だな。


記録249号 / 14時24分 / 354km地点
場所石川県鳳珠郡穴水町字鹿島
160号北上後、能登島に寄ってガラス美術館を見たり(外観観光)、橋から綺麗な写真を撮ったりしていたが、ここでは割愛。249号を北東へ。その途中で撮影した。それにしてもこの249号、感覚ほど進まない。この辺りで、初日は輪島泊まりで諦める。


記録249号 / 14時47分 / 370km地点
場所石川県鳳珠郡穴水町字曽山
なんとなくもう一枚撮影しておく。看板がとても綺麗だったのだが、写真としては1つ前に撮影したものの方が綺麗かな。


記録見附島
249号を走りつつ、途中県道に抜けたりして、真脇遺跡公園を見たり、九十九湾を見たり、恋路海岸を見たりしたが、写真はその後に行った見附島。全部載せていると切りがないので、こうして部分抜粋。それにしてもこの写真綺麗だ。雲に味がある。


記録千枚田
見附島から県道をかなりのスピードで走ったが、それでも1時間くらいかかって、北岸の千枚田へ。たぶんもう少し遅い時間だったら、夕陽に赤く染まってすごく綺麗だっただろうが、そんな場所は他にもたくさんあったので、待っていられない。


記録輪島大祭
「輪島にビジネスホテルなどあるのか?」と思ったら、愛するルートインがあった。しかし喫煙のツインしか空いておらず、7,000円払って妥協。聞くと、ちょうど輪島大祭とのこと。自分はその祭りを知らなかったし、本当に疲れ切っていたが、イタリア旅行のローマのスペイン階段よろしく、ここまで来て「疲れているから」という理由で行かない手はない。結局23時過ぎまで祭りを見ていた。



 ▼ Next
 ▲ Back