旅016-3 『広島全域』 2007/05/01, 341km

はじめに
天気予報では終日雨との予想だった中国旅行3日目。先に結果を言うと、午前中はパラパラしていたが、午後からは時々日も差す曇り空だった。あまり天気が良すぎても疲れるので、ある意味ドライブには絶好と言える。この日は広島から呉、尾道を通り、岡山、そして宿泊は津山辺りかという計画。まあ岡山以降は臨機応変に。観光地としては如月の希望で宮島へ。観光地ではないが、昼はお好み焼きを食べようという話になっていた。


記録189号 / 8時05分 / 2km地点
場所山口県岩国市車町2丁目
この日最初の看板は、岩国の港国道189号。この旅行で2つ目の港国道である。しかも189号はそのほとんどが188号と重複しており、果たして撮影できるかと心配だったが、無事に看板もあり、撮影も楽勝だった。朝8時。平日と言うこともあり、学生の姿がちらほらあった。


記録188号 / 8時11分 / 3km地点
場所山口県岩国市中津町3丁目
188号を行った分だけ戻る行程で南下。平日の上橋の手前で車通りも多く、いきなり絶望的な感じだったが、なんとか撮影に成功した。と言ってもものすごく無理矢理。車を停めている道から出て来る車もあれば、そこに入っていく車もあった。また写真を撮っていた場所が駐車場の入り口だったのだが、そこに入ってくる車もあり、かなり迷惑だったと思われる。


記録安芸の宮島
安芸の宮島。小雨で時々傘を差す天気だった。如月は初めてだったのか忘れたが、自分は恐らく人生で3回目。しかも高校だか大学の時に一人で来ているので、割と記憶に新しかった。写真は厳島神社の長い廊下。こういう写真も面白いかと思って載せてみた。宮島には案外長く、2時間ほど滞在した。出発は11時15分。楽しかったが、国道旅行としては時間を取りすぎたかも。


記録54号 / 12時04分 / 64km地点
場所広島県広島市中区白島北町
2号で広島へ。広島市街が思いの外でかく、車も多く、54号に乗ったが看板はなく、あっても撮れず、結構北まで走った末、写真のような結果になった。かなり無理矢理で微妙な心境だったが、出来上がった写真は素晴らしい。木々を映す綺麗な看板に、美しい木々の緑。そしてさりげない車の配置。これはいい写真だ。


記録31号 / 12時55分 / 94km地点
場所広島県呉市中央1丁目
広島呉道路で呉にワープ。つか、もう13時? この呉がまた思いの外都会だった。駅前に看板を発見したので、ちょっと無理して撮影。前日、山の中で綺麗な看板を選んで撮影していたのは夢の話。とにかく看板が撮影できれば満足するべきという、都会モードに移行する。


記録487号 / 13時01分 / 95km地点
場所広島県呉市本通1丁目
如月がIHIを見たいというので、南下しながら487号を撮影。ここはどうってことはなかった。綺麗でいい看板である。ちなみにお好み焼きと書かれたのぼりが見えるだろうか。如月の進言により、こののぼりが出ていた店で食事にする。Good。お好み焼きも美味かったし、おばちゃんもいい人だった。


記録大和ミュージアム
IHIへ向かう途中、大和ミュージアムに寄ってみた。中には入っていない。バス停に車を停めて、適当に周辺を撮影。ちなみに写真は載せていないが、この後IHIの工場へ行く。行くと言っても、国道487号から見下ろしただけだが、造っている途中の船がなかなかすごかった。


記録音戸大橋
地図を見ていて、グルグル面白い形をしているなぁと思っていた音戸大橋。お好み焼き屋のおばちゃんがつつじが綺麗だと言っていたので、ちょっと足を伸ばす。なるほど、確かに綺麗だったし、橋も面白かった。後から調べると、橋自体も日本初の螺旋型の高架橋として有名らしい。単に看板を集める旅としては無駄な寄り道だったが、ドライブとしては最高だった。


記録185号 / 14時45分 / 116km地点
場所広島県呉市広文化町
数々の寄り道のおかげで、15時の時点でまだ呉にいるという、どうにもならない状況に。さすがに焦りが生じ始める。しかも185号が星になる道で、果たして375号に到着するまでに撮影できるか。不安げに走っていたが、幸いにも広大橋を渡ってすぐの場所で撮影できた。よし、運は悪くない。


記録375号 / 15時01分 / 123km地点
場所広島県呉市広町上石内
この日最も長く走った国道375号(と言ってもまあ、2号は除く)。しかも前日長く走った376号とは異なり、交通量が多くて何も面白くない。ドライブというよりただの移動。うんざりしながら西条ICを目差す。写真は375号に乗って比較的早く、呉市内で撮影したもの。


記録486号 / 15時39分 / 145km地点
場所広島県東広島市西条町御薗宇
時間がやばい。486号は375号を左折し、最初に見つけた看板を無理矢理撮影した。車を交差点に停めている時点で無理矢理度がわかる。もっとも、あの左折の先は工場が建ち並ぶ場所で、車通りはほとんどなかったが。やや暗くなったが看板は綺麗で、一枚目にしてはいい看板に出くわしたと思う。


記録432号 / 16時10分 / 164km地点
場所広島県東広島市河内町入野
西条ICから河内ICにワープ。高速を下りたところが432号。北に少しだけ走って見つけた看板を撮影した。先は長いというのにまだ東広島。さっさと河内ICに戻って再び高速に。この、看板一枚だけのために高速を下りるのが国道旅行の特徴。無駄にリッチだ。


記録184号 / 16時46分 / 209km地点
場所広島県尾道市西則末町
尾道ICから184号を南下。距離も長いし、いつかいい看板が取れるだろうと余裕かましていたら、いつの間にか町になり、2号バイパスとぶち当たり、ひょっとして突き当たって戻らなければならないかと不安になる。が、幸いにも2号を過ぎた先で撮影に成功。やはり今回の旅行は基本的には運がいい。看板も綺麗だ。


記録317号 / 17時12分 / 222km地点
場所広島県尾道市向東町
尾道大橋を渡って317号へ。突き当たりの信号右手に看板を見つけたが、星になりそうだったので左折してしばらく看板を求めて走る。が、ちっともなかったので引き返して最初に見つけた看板を無理矢理撮影した。本当に無理矢理。パトカーもちらほら見たので歩道には乗せなかったが、限りなくそれに近い。看板も微妙だが贅沢を言っている時間ではない。ちなみに今地図を見ると、左折は国道ではない。何を間違えたのか。


記録182号 / 17時45分 / 256km地点
場所広島県福山市神辺町大字川南
尾道大橋から2号バイパスに乗れたのは本当に運が良かった。てっきり2号下道を頑張って走らなければならないと思っていた。高速のような2号バイパスで福山西ICへ。福山東ICで下りて182号を北上。ちっとも撮影できなかったので、駐車場の出口のような場所に車を突っ込んで写真の看板を撮影した。なるべくこういう迷惑な駐車は避けたいが、夜が近付くにつれて乱暴になっていく。


記録313号 / 17時51分 / 258km地点
場所広島県福山市神辺町大字川南
182号を下りて313号に。この道も思いの外交通量が多く、道も一車線しかなくて絶望感が漂う。しかし、やはり今回の旅行は運が良く、町でよく見かけるシャッターの下りた消防団の入り口に車を停めて撮影できた。看板は微妙だが、電柱のごちゃごちゃした縦のラインが特徴的な一枚だ。大切なのはインパクト。


記録429号 / 18時41分 / 304km地点
場所岡山県倉敷市中島
高速で玉島ICへ。岡山どころの騒ぎではない。目標は残り429号、430号の2枚。これがまたちっとも取れない。霞橋から渡ったのだが、結局2号を過ぎるまで北上した。最初から高梁川大橋を渡ればよかった。結果論だが。休みのガソリンスタンドのチェーンすれすれに無理矢理停めて撮影。背の高いいまいちな看板だが贅沢は言えない。すでにメロスだ。ちなみに429号はすでに福知山で既に撮影していたのだが、この時は完全に失念していた。気付いていれば、もっと430号に力を注げたのだが。


記録430号 / 18時57分 / 311km地点
場所岡山県倉敷市連島町鶴新田
この日のラスト、430号。背景に月が見える。もうメロスだ。地名板もない微妙な看板だが、恐らく撮り直すことはないだろう。倉敷−玉野間を走る機会があるとは思えない。この後、2号で岡山へ。案内板を見つけた駅前ユニバーサルホテルというホテルに宿泊した。岩国のホテルより格段に落ちるが、まあ浴場があっただけましとしよう。茂蔵という店で食った湯葉の鍋が美味かった。



 ▼ Next
 ▲ Back