旅022-4 『熊本北部〜福岡』 2008/01/05, 328km

記録387号 / 7時41分 / 0km地点
場所熊本県菊池市隈府
ホテルから400メートルの場所で撮影。おかげで0km地点という快挙達成。看板自体はさすが看板王国だが、風景は平凡でいまいちかな。


記録3号 / 8時05分 / 16km地点
場所熊本県鹿本郡植木町大字一木
208号を撮るために3号を南下。せっかくなので3号も撮影できないかと期待したら、これまた美しい看板と出会えた。車がアクセラなのが残念だが、これで自分のTIIDAだったら、前撮ったものよりこちらの方がいい。


記録208号 / 8時12分 / 20km地点
場所熊本県鹿本郡植木町大字舞尾
熊本県最後の看板、208号。地名板はいまいちだが、最後の最後まで綺麗な看板だった。ありがとう、熊本県。景色がやや平凡。この少し前に朝練の女の子たちが走っていたので、そんな光景が後ろにあれば爽やかな一枚になったろうが。


記録442号 / 9時00分 / 65km地点
場所福岡県筑後市大字長浜
八女ICを下りてすぐ、とりあえず442号を押さえた。本当にとりあえず押さえただけの看板。これのどこに気に入る点を見出せようか。いや、見出せない。


記録209号 / 9時08分 / 68km地点
場所福岡県筑後市大字羽犬塚
442号から北上すぐの場所で撮影。逆光で暗いが、悪くはない。綺麗な看板。車の停め方がもうむっちゃくちゃだが、幸い通行人は皆無に等しかった。思わず天を仰ぐ。まるで何かを召喚するように。


記録442号 / 9時19分 / 71km地点
場所福岡県筑後市大字和泉
442号再撮影。綺麗な看板だが、景色は平凡。最初看板のすぐ横に停めたのだが、左のタイヤがすごい音を立てて断念。危なかった。ちなみにこの後、タイヤの空気圧が驚くほど低いことに気が付いて、ガソリンスタンドで空気を入れてもらった。なんていうかこう、ぺにょっと手の平で押した胸のようになっていた。


記録210号 / 9時56分 / 96km地点
場所福岡県久留米市新合川2丁目
久留米にワープ。下りて210号を西へ。しかし3号までの区間に看板はこの1枚しかなく、しかもすごいスターロード。やむを得ず、交差点の中に堂々と停車した。今回の旅行の中で最も良くない車の停め方をした看板。


記録264号 / 10時12分 / 101km地点
場所福岡県久留米市白山町
264号、西へ行った分だけ戻る行程でどんどん走らされ、半ば無理矢理停めてこの看板を撮影した。行った分だけ戻る行程でなければスルーしていただろう。もっとも、看板自体はとても綺麗で言うことない。


記録322号 / 10時44分 / 119km地点
場所福岡県三井郡大刀洗町大字本郷
久留米から322号を延々と北上。しばらくの間まったく撮影できなかったが、この大刀洗町から急に看板の枚数が増え、撮影もしやすくなった。その最初の一枚。ありがちだが穏やかな風景に綺麗な看板、青い空、中央のモンスターっぽい存在、どれも悪くない。


記録500号 / 10時58分 / 123km地点
場所福岡県朝倉市馬田
この500号の看板の存在感は他の追随を許さない。一枚の写真としてはともかく、ポールから看板までのすべてが威風堂々としている。ちなみに甘木市というのは古い地名。そこがまた良い。朝倉市内で「ここは甘木市だ」と強く訴える姿に感銘を受けた。


記録386号 / 11時20分 / 127km地点
場所福岡県朝倉郡筑前町久光
386号を西へ。記憶では結構スターロードだったが、写真のように空き地に入れて撮影に成功。空がぐっと迫ってくる構図がとても良い。狙って撮影したわけではないのだが。雲のおかげかもしれない。左の方で自分が逆立ちしている。


記録200号 / 11時46分 / 135km地点
場所福岡県朝倉郡筑前町朝日
長い長い距離を走った200号だが、386号を折れてすぐの場所で撮影し、その一枚で終わった。それだけこの看板で何も問題がなかったということ。平凡な景色だが、安心して見ていられる一枚。


記録201号 / 12時27分 / 165km地点
場所福岡県飯塚市川津
200号を30km北上、201号へ。スターロードだったが、写真のように脇道に突っ込む形で車を停めて撮影。すっかり町に来たという感じの景色。看板は綺麗で申し分ない。


記録211号 / 13時03分 / 189km地点
場所福岡県北九州市八幡西区茶屋の原1丁目
さらに200号を20km以上北上。50km以上走った一般道は、今回の旅行でも200号だけだろう。211号は200号から乗ってすぐの場所で撮影。本当は少し走ったのだが看板が見当たらず、しかもスターロードだったのでこれで妥協した。あまり気に入っていないがやむを得ない。


記録10号 / 13時34分 / 217km地点
場所福岡県京都郡苅田町幸町
高速で京都郡へワープ。10号の看板はこれは妥協だろう。逆光が強くて看板が暗い。しかしまあしょうがない。イエローハットの駐車場にひっそり駐まっているアクセラが萌える。


記録496号 / 14時19分 / 229km地点
場所福岡県行橋市西泉
201号から496号へ。行った分だけ戻る行程で、結構南まで走ったが撮影できず、この看板で妥協した。妥協というのは地名板がないことと、車の停め方。まあしかし看板自体は綺麗だし、あまり国道っぽくない雰囲気もよい。


記録千仏鍾乳洞
地図に平尾台という場所が観光名所になっており、そこにあるいくつかの洞窟の一つ。一番大きなもの。これはすごかった。最初からゴム靴を穿いて行き、途中から水の中をじゃばじゃば歩く。狭いところはとことん狭いし、今まで行った鍾乳洞の中では一番面白かった。もっとも、混雑したら地獄を見るが。


記録平尾台
秋吉台と秋芳洞みたいな感じで、千仏鍾乳洞の上にある台地。写真は観光客二人のシルエットと木と石碑のシルエットが美しかった一枚を。この人たちもきっと国道看板旅行に来たのだろう。ちなみに、まだ博多近郊に一枚残っているのに、こんなに太陽が下の方にあって大丈夫なのか。急いで高速道路に戻る。


記録495号 / 17時14分 / 302km地点
場所福岡県古賀市花見南2丁目
九州北部国道旅行、最後の一枚は福岡県の古賀市というところで撮影。南向きは3号もこの国道も渋滞していてどうしようかと思ったが、なかなか綺麗な看板を発見、アパートの駐車場入り口に無理矢理突っ込んだ。ある程度周囲に気を遣っている旅行だが、メロス時になるとだんだんこうした無茶をし始める。


記録博多駅
実はレンタカーを返す直前、福岡市街の運転が一番しんどかったのだが、まあそれはそれとして。そんなわけで今回の旅も事故もなく、天気にも恵まれ、看板的なミスもなく、とてもいい旅になった。北関東にしろ青森にしろ山陽にしろ、雨にほとんどまったく降られていないのがすごい。月影氏にも楽しんでもらえたようで何より。次回はGWに北海道かなと、如月氏と話している。左は博多駅で撮影した新幹線。これに乗って帰ってきたわけではない。生憎これは東海の車両ではない。



 ▲ Back